紅ズワイガニは、「本ズワイガニより甘みが強い!」と言われる事もある美味しいカニですよね。
紅ズワイガニは本ズワイガニよりも漁期が長いため漁獲量も本ズワイガニより多いので、比較的安価で手に入るのが魅力の一つです。
しかし、紅ズワイガニは「水っぽい」「安いカニ=美味しくない」「美味しい食べ方分からん!」などの声もチラホラ聞こえてきます。
そんな声を聞くと、紅ズワイガニは食べたいけど通販サイトからお取り寄せは大丈夫なの?と思ってしまいますよね…
この記事では、紅ズワイガニを美味しく堪能したい人のためのおすすめお取り寄せサイトと、美味しい食べ方の情報を発信していきます!

紅ズワイガニとは
紅ズワイガニは、茹でる前からお腹も背中も身体全体が赤いのでこの名が付いたと言われています。
ズワイガニと比べると、少し小柄で細身なのが特徴で、価格も安価で手に入るところが魅力の一つです。
紅ズワイガニの特徴
紅ズワイガニは、日本海側や東北地方以北の太平洋側などの、水深500~2500メートルの深海に生息しています。
紅ズワイガニの身は甘みが強く、水分を多く含んでいるので身がしっとりとしているのが特徴です。
また、紅ズワイガニは他のカニと比べて殻が柔らかめなので、殻も広げやすく身を取り出しやすいです。
一方、紅ズワイガニの身には水分が多いため、他のカニよりも鮮度が落ちやすく、ボイルし過ぎると身が縮みやすいという面も持っています。
しかし、それらは保存のやり方や、茹で方などを正しい方法ですると、美味しく食べる事が出来るのです。
紅ズワイガニは、生でも茹でても鮮やかな朱色を保つので、おめでたい贈り物にも喜ばれますね。
紅ズワイガニとの違い
ワイガニよりも甘味が強く、お手頃価格で手に入る紅ズワイガニ
ズワイガニ | 紅ズワイガニ | |
身体の特徴 | お腹は白く甲羅は茶色い 茹でると赤くなる |
生の状態から赤い お腹も赤い |
カニ身 | 甘くて濃厚な味わい しっかりとした食感 |
甘みは強いがあっさり感もある 身は柔らかくてしっとりしている |
かに味噌 | 濃厚でとても美味しい | あっさりしているが甘みもあり美味しい |
価格 | 高級品 | 安価 |
紅ズワイガニの旬の時期
紅ズワイガニは、各地で禁漁期間が設定されていて、その間は紅ズワイガニを捕ることができませんが、各地で禁漁期が異なっています。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
石川県 | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
鳥取県 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
兵庫県 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
富山県 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
北海道(北) | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
北海道(南) | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × |
※北海道(北)は茂津多岬以北 北海道(南)は茂津多岬以南を言う。

×=禁漁 ○=漁期間
紅ズワイガニのお取り寄せ前におさえておきたいポイント
紅ズワイガニのお取り寄せを失敗しないために、注文する前におさえておきたいポイントをまとめてみました。
用途や目的によってタイプを選ぶと使いやすかったり、保存方法や解凍方法を間違えるとせっかくの紅ズワイガニが台無しになる可能性もあるので、しっかり押さえておきましょう。
タイプ別の選び方
紅ズワイガニのお取り寄せには、冷凍されているものがほとんどですが、その中でも『生』と『茹で』の2種類があります。
それは、「生の状態で冷凍されているもの」と、「茹で上げた後瞬間冷凍したもの」と言う意味なのです。
また、脚のみ食べやすくカットされていたり、爪の部分のみだっり、フレーク状になっているものなどがあり、レシピや使い方によって選ぶと良いでしょう。
産地の確認
紅ズワイガニを通販サイトからお取り寄せする場合、産地を確認しましょう。
また、海外から輸入されたものは丁寧に冷凍されていない場合があり、味が落ちていたりする可能性がありますので信頼の出来るサイトや、産直を確認することをおすすめします。
届いた後の保存方法
紅ズワイガニが届いたら、中身を確認したらすぐに冷凍庫へ入れましょう。
調理する場合は、解凍してから調理すると美味しく食べられます。
商品に添付されている説明書や、購入した通販サイトなどで解凍方法、食べ方が載っているのでその通りにする事で紅ズワイガニを美味しく食べる事が出来ます。
紅ズワイガニお取り寄せおすすめの通販サイト
紅ズワイガニをお取り寄は沢山ありますが、どれを選んだら良いかわからない…と言う方必見!
産地直送をはじめ、贈答用の姿やポーション、冷凍・冷蔵などのおすすめ通販サイトをご紹介します。
贈り物にも最適!な紅ズワイガニ
獲れたてをすぐにボイルして急速冷凍!
こちらの鮮魚センターの中でも、一際鮮やかで身入りの良い紅ズワイガニを選別しているので、贈り物にも最適です!
山陰境港で水揚げされた紅ズワイガニを浜茹でし、急速冷凍しました。
とっても風味が強く旨味があります!
ボイルしたてをそのまま冷蔵便でお届けします。
冷凍していないので紅ズワイガニ本来の美味しさを堪能でき、解凍の失敗がないのも嬉しいですね!

食べやすい!お刺身でたべられるポーションタイプ
地元のお寿司屋さんや料亭でも提供されているので鮮度はお墨付き!
お刺身は勿論、カニしゃぶや焼きガニなどもおすすめです。
生きた紅ズワイガニだけにこだわり鮮度の良い物だけを厳選!
生食用だからお刺身での甘みを堪能出来ます。
生食用紅ズワイガニの中でも、この大きさはがなかなかありません!
勿論、鮮度のレベルも最高級ですので一度はたべてみるかちあり!

むき身だから色々な料理にお手軽に使える!
かに丼が勿論、サラダや炒飯など使い道が沢山!
使いたいときに使いたい分だけ使えるのが、むき身の強みですよね。
日本海で獲れた新鮮な紅ズワイガニを厳選!
かにとろ丼かほぐし身を選べる贅沢な逸品。
上品な甘さと細やかな身は旨さ抜群!
活ガニをボイルした後むき身にしてあるので新鮮な紅ズワイガニの味が堪能出来ます。

紅ズワイガニの美味しい食べ方
紅ズワイガニの美味しい食べ方

新鮮だからこそ食べる事ができるお刺身は甘くて絶品です。
稀少性も高いので、手に入るときに一度はたべたい逸品!

ボイルの紅ズワイガニを解凍して、まずはそのまま食べて見てください!
新鮮なうちにボイルして急速冷凍した紅ズワイガニは、とても甘くておいしいです。
勿論、お好みでカニ酢で頂いても美味しいですよ。

お鍋やカニしゃぶもとっても美味しいですよ。
お鍋やカニしゃぶの汁には紅ズワイガニの旨味が沢山出ているので、雑炊にすると旨味は勿論、野菜の栄養も加わって余すことなく食べる事ができますよ!

解凍した紅ズワイガニをフライパンで焼いて、バターを落とせば簡単に出来ます。
紅ズワイガニとバターの相性はとても良いんですよ!

いつものチャーハンに紅ズワイガニのほぐし身を加えると、絶品チャーハンの出来上がり!
ちょっと贅沢で美味しいチャーハンは、家族みんなにも喜ばれますよ。
紅ズワイガニの解凍は失敗したくない!
時々、「紅ズワイガニの身がスカスカだった!」とか「水っぽくて美味しくない」と言う声が聞かれます。
輸入物の場合には稀に、しっかりと冷凍処理がされていない物があるようです。
また、冷凍されている紅ズワイガニの解凍方法を失敗すると、味や品質が落ちてしまう場合があります。
冷凍物の場合は、時間をかけて解凍し、決して電子レンジは使用しないことです。
部位や大きさなどによって解凍時間が違うので、お取り寄せした時に付いている説明書通りに解凍するほか、各通販サイトに解凍方法が載っているので必ずその通りに解凍しましょう。
おすすめのお取り寄せサイトと美味しい食べ方のまとめ
紅ズワイガニは、本ズワイガニよりも深海に生息しており、茹でる前からお腹が赤いのが特徴です。
全国で禁漁期間が異なるので、一年を通して漁が可能なため安定した漁獲量があることから比較的安価で手に入れる事が出来ます。
カニ身は、細身で水分を多く含んでいるのでしっとりとした食感と強い甘みがあり、希少ですがお刺身は絶品です。
通販でもお刺身やポーション、ほぐし身のフレークなど、用途によってもお取り寄せが出来ます。
冷凍の紅ズワイガニは、解凍のやり方をきちんとすれば、失敗する事がなく美味しく食べる事ができるので、添付されている栞や通販サイトでしっかり確認すると良いですね。
紅ズワイガニ関連記事
-
-
【紅ズワイガニ】は甘み抜群!コスパもピカイチって知ってた?
ズワイガニにはいくつか種類がありますが、大きく「ホンズワイガニ」「紅ズワイガニ」「大ズワイガニ」の3つに分けられます。 【紅ズワイガニ】は、加能ガニなどのホンズワイガニよりも水深の深い海域に生息し、石 ...
続きを見る
-
-
【紅ズワイガニ通販】目的別で選ぶ!あなたのニーズに合ったオススメ各3選!
紅ズワイガニは、その名の通り加熱する前から全身が赤いのが特徴で、本ズワイガニよりも価格は安いですが、身はジューシーで甘みもあり食通を魅了しています。 この記事では、「ちょっと気の張るお相手にギフトとし ...
続きを見る