石川県の冬の味覚の代表『加能ガニ』は、漁師が品質に自信があるものだけに、漁港の名前を刻印したタグを付け『加能ガニ』として市場へ出しています。
まさに、漁師が誇れる加能ガニですが、そんな加能ガニのなかでも、ひときわ高級なキングオブ加能ガニ【輝】が2021年に爆誕しました!
加能ガニの初競りと共に行われる<蟹-1グランプリ>で、厳しい基準をクリアした加能ガニが【輝】と認定されるのです。
輝(かがやき)とは
【輝(かがやき)】とは、石川県の漁業協同組合が認定する、県産ズワイガニの雄「加能ガニ」の最高級ブランドです。
通常の加能ガニよりも、更に厳しい基準をクリアしたものだけが輝と称されます。
この輝のブランド名は、加能ガニの中でも最高峰に相応しいと思われる名称を、漁業者の投票で決定しました。
輝のブランドロゴは、光の輝き・カニの脚の形・波のなめらかさを織り交ぜ、海の最高級の宝石を六角形でイメージしています。
|
輝(かがやき)の解禁日と漁期
【輝(かがやき)】の漁期は、加能ガニの乱獲を防ぎ、資源確保のためにも漁期が設定されています。
輝は加能ガニなので、その漁期は同じなのです。
従って最終漁日も加能ガニに準じます。
輝は、なかなかお目にかかれる加能ガニではないので、漁期間内にどれだけの水揚げがあるかわかりません。
しかも、冬の日本海は荒天が続く事が多く、漁に出られない日が続く時もあるので、輝ガニの希少性はとても高いのです。
輝(かがやき)の認定基準
【輝(かがやき)】は、加能ガニの中から厳しい基準をクリアしたものだけに与えられる称号です。
JFいしかわによる、その厳しい基準とは
- 重量1.5kg以上
- 甲羅幅14.5cm以上
- 全ての脚がそろっている
- 甲羅が硬く、身入りが良い
- 鮮度の徹底 (獲れた日をタグに記載)
- 資源管理に積極的に取り組んでいる
輝(かがやき)の保護
加能ガニを保護する事は、すなわち輝の育成にもなりますので、そのための取り組みも行われています。
- 法令で定める漁獲数量の上限や禁漁期間の設定
- 甲幅9cm以上のサイズ規制
- ズワイガニ漁期外の保護区域の設定
- 禁漁期間にズワイガニが網に入らないよう改良網を用いる
まとめ
加能ガニの中でも、全国トップクラスの厳しい審査を通ったものを【輝】としてブランド化され、が2021年に爆誕しました。
輝は、2021年の初競りの時に行われる「蟹-1グランプリ」において500万円という、ご祝儀価格で競り落とされています。
石川県の旅館に競り落とされた輝は、早速宿泊客に振る舞われ、思わぬ振る舞いに驚きと笑顔で舌鼓を打っていました。
輝は、厳しい認定基準があるため、なかなかお目に掛かる事が難しいのですが、だからこそ一度は堪能してみたいですよね。
-
期間限定!早くしないと漁期が終わっちゃう!石川県の絶品【加能ガニ】
日本の各地では、美味しいズワイガニが食べる事ができます。 ズワイガニは、石川県以外では、北海道を初め、兵庫、鳥取、福井、新潟、島根などが有名ですよね。 各地で獲れるズワイガニは、「加能ガニ」や「松葉ガ ...
続きを見る